ドラゴンクエスト ビルダーズ 2の感想 #ゲームオススメしてもらってプレイしたらめちゃくちゃ面白くて、これは全人類向けゲームだ!!と思ったので感想を書きました!核心のネタバレはしないので、これを読んだ未プレイの人は今すぐプレイしよう!公式 : http://www.dragonquest.jp/builders2/ ネタバレのあるラスボス戦以降のリアルタイム感想はこっち : https://fusetter.com/tw/6bdcyZgx#all 全体的な印象として、とにかくあらゆるところがユーザーフレンドリーで、すごく丁寧なゲームだなと思いました。ストーリーは王道だけど、丁寧に描写してくれるので感情移入できるし、ゲームシステムも不便なところがほとんどなかったです。(たまに謎のカメラ視点になることがあるけど、仕方ないだろうな~と思えるので個人的には許容範囲)常におともしてくれるシドーくんが強いので戦闘難易度もそんなに高くなく、ストーリーだけ追いたい人もそこまで困らないんじゃないかな~と思った。敵と遭遇すると、シドーくんが急いで駆け寄ってきてくれて、あっという間に倒してくれるの頼もしいよね…。マインクラフトからの流れで出てきたゲームなのかな~と思うのですが、自分は『材料は揃えましたよ、好きに遊んでね!』というゲームは割とすぐ飽きてしまうタイプなので、メインストーリーがありながらも、ある程度自由な裁量があるという案配がとても良かったなと思いました。建築センスマジでない!けど、美的センス関係なく指定の要素を揃えるだけでOKなのはかなり気が楽でした。もちろん凝りたい人は凝れると思うし…。掲示板のユーザー作品すごいよね~。後半は住人達が建築してくれるけど、設計図通りに並べていくと大型の建築物が完成するのとか結構楽しかったですね。プラモデル組み立てるのとか割と好きだし…。前述の通り、ストーリー自体はそこまで奇をてらったものではないと思いますが、全体的な価値観が自分に合っていたと思います。人間だから正しくて、モンスターだから悪!と決めつけるのではなく、その人(モンスターは人じゃないけど…)個人と向き合う姿勢が、自分はめちゃくちゃ好きでした。破壊=悪としないところも好きだな。中盤以降、プレイヤーにストレスをかけるような展開はあるけど、話の積み立てがとても丁寧なので、そんなに酷い結末にはならないはずだ!!と信じて進めることができたなと思います。プレイヤーが能動的に選択したことや、偶然起こった出来事の積み重ねといった要素によって、主体的に物語に参加していくところにゲームという媒体の面白さがあると私は思っているのですが、ビルダーズ2はそういったゲーム体験が存分に味わえるゲームだなと強く思いました。ゲームという媒体じゃないと、この物語にはならないと断言できる。“破壊と創造”という物語上のテーマと、実際にブロックを破壊して建築(創造)するというシステムが密接に絡み合っているのが本当に素晴らしい。プレイヤーが物語に入り込むのにかなり貢献していると思いました。実際に終盤、主人公が「こんなの作りたくね~~~~~!」という気持ちになる(と私は思いましたが…)展開があるのですが、これが漫画やアニメみたいな媒体で描写されていたら、「辛いだろうな…」と他人事としてしか感じられなかっただろうなと思います。実際はめちゃくちゃ感情移入していたので暴れていました。というかシドーくんが本当にめちゃくちゃ最高カワイイ相棒なのでみんなプレイしてね!これが言いたかっただけです!!DLCでおさかなつり出来るらしいので後でやります!楽しみだな~。#リンク修正予定 2021.6.22(Tue) 17:13:23 長文,感想 favorite いいね ありがとうございます!
オススメしてもらってプレイしたらめちゃくちゃ面白くて、これは全人類向けゲームだ!!と思ったので感想を書きました!
核心のネタバレはしないので、これを読んだ未プレイの人は今すぐプレイしよう!
公式 : http://www.dragonquest.jp/builders2/
ネタバレのあるラスボス戦以降のリアルタイム感想はこっち : https://fusetter.com/tw/6bdcyZgx#all
全体的な印象として、とにかくあらゆるところがユーザーフレンドリーで、すごく丁寧なゲームだなと思いました。
ストーリーは王道だけど、丁寧に描写してくれるので感情移入できるし、ゲームシステムも不便なところがほとんどなかったです。
(たまに謎のカメラ視点になることがあるけど、仕方ないだろうな~と思えるので個人的には許容範囲)
常におともしてくれるシドーくんが強いので戦闘難易度もそんなに高くなく、ストーリーだけ追いたい人もそこまで困らないんじゃないかな~と思った。敵と遭遇すると、シドーくんが急いで駆け寄ってきてくれて、あっという間に倒してくれるの頼もしいよね…。
マインクラフトからの流れで出てきたゲームなのかな~と思うのですが、自分は『材料は揃えましたよ、好きに遊んでね!』というゲームは割とすぐ飽きてしまうタイプなので、メインストーリーがありながらも、ある程度自由な裁量があるという案配がとても良かったなと思いました。
建築センスマジでない!けど、美的センス関係なく指定の要素を揃えるだけでOKなのはかなり気が楽でした。もちろん凝りたい人は凝れると思うし…。掲示板のユーザー作品すごいよね~。
後半は住人達が建築してくれるけど、設計図通りに並べていくと大型の建築物が完成するのとか結構楽しかったですね。プラモデル組み立てるのとか割と好きだし…。
前述の通り、ストーリー自体はそこまで奇をてらったものではないと思いますが、全体的な価値観が自分に合っていたと思います。
人間だから正しくて、モンスターだから悪!と決めつけるのではなく、その人(モンスターは人じゃないけど…)個人と向き合う姿勢が、自分はめちゃくちゃ好きでした。破壊=悪としないところも好きだな。
中盤以降、プレイヤーにストレスをかけるような展開はあるけど、話の積み立てがとても丁寧なので、そんなに酷い結末にはならないはずだ!!と信じて進めることができたなと思います。
プレイヤーが能動的に選択したことや、偶然起こった出来事の積み重ねといった要素によって、主体的に物語に参加していくところにゲームという媒体の面白さがあると私は思っているのですが、ビルダーズ2はそういったゲーム体験が存分に味わえるゲームだなと強く思いました。
ゲームという媒体じゃないと、この物語にはならないと断言できる。
“破壊と創造”という物語上のテーマと、実際にブロックを破壊して建築(創造)するというシステムが密接に絡み合っているのが本当に素晴らしい。プレイヤーが物語に入り込むのにかなり貢献していると思いました。
実際に終盤、主人公が「こんなの作りたくね~~~~~!」という気持ちになる(と私は思いましたが…)展開があるのですが、これが漫画やアニメみたいな媒体で描写されていたら、「辛いだろうな…」と他人事としてしか感じられなかっただろうなと思います。
実際はめちゃくちゃ感情移入していたので暴れていました。
というかシドーくんが本当にめちゃくちゃ最高カワイイ相棒なのでみんなプレイしてね!これが言いたかっただけです!!
DLCでおさかなつり出来るらしいので後でやります!楽しみだな~。
#リンク修正予定