No.23, No.22, No.21, No.20, No.16, No.10, No.8[7件]
11/23・COMIC CITY SPARK 18内BRAVE ADVENTURE 3
のスペース出たよ~。東7・K09bです!
以前言ってたように、私生活が忙しいので新刊なしの予定です。
その代わり細々したものを持っていったり、スケブ受け付けたりしようかなと思ってます。
東7、昔一度行ったけどあんま記憶ないな。周りが付き合いのあるフォロワーばかりなので安心だな!楽しみ。
#ダイの大冒険
11/23・COMIC CITY SPARK 18内BRAVE ADVENTURE 3
に申し込んだよ〜。
一応描きたいものあるので新刊出したいなの気持ちもあるんだけど、ちょっと私生活の環境次第で難しいかも?
その場合は既刊屋さんをします!
祝日のイベントって初めて参加するかもな
#ダイの大冒険
SAND LANDの感想 #映画
最高夏休み冒険映画のSAND LAND を見ました〜!!
ストーリー、キャラ、アクション全部良し!今年観た映画の中で今のところ一番面白かったです。
最初から最後までずっとテンポが良いし、キャラ同士のコミカルなやりとりも最高だし、緩急の効いた戦闘シーンもすばらし〜…
ストーリー自体は割と王道なロードムービーなんだけど、人間と悪魔という種族の違うもの同士の友情を通して“偏見は正しい判断を狂わせてしまう”という、普遍的ながらも2023年の今なお考えさせられるテーマを描いているのがとてもいい。
友情といいながらも、ベタベタしすぎない温度感なのも熱苦しくなくて好みでした。王子め〜〜〜〜ちゃかわいいネ…。
原作読んだことあるはずなのに話を1ミリも覚えていなかったので、見に行ったあとに読みました。
ラストのゼウ大将軍との対決のあたり、かなりアレンジされててびっくりしました!
原作のストーリーが面白いのはもちろんのこと、映画の脚本の方は100分の連続した物語として面白くなる形に演出されていて、良いメディアミックスってこういうやつなんだよな〜と思いました。
キャラクターの良さが深まるオリジナルのコミカルなやりとりとかめちゃくちゃ良かったよね〜。というか、良いなと思った掛け合い、大体映画オリジナルでした。笑
映画は盛り上げ方が上手いなと。 原作の方ではわかりやすくするために、これから何をするかセリフで説明→行動という順序で描写されてるところが、 映画の方では、説明しないで映像で見せるってなってる箇所が結構あって面白かった。情報コントロールが上手い。
SNSで感想みてたら、映画の方は洋画っぽい味付けされてると言ってる方がいて、確かに!と思ったり。
原作の方は少年漫画っぽいにぎやかな味付けで、どちらかというとベルゼブブ王子が主役っぽい印象。
対する映画の方は、物語を通して自分の過去の因縁を断ち切るラオが主役という印象。本質は同じなのに、味わいが微妙に違っていて二度楽しめるなと感じました。
かなり久しぶりに鳥山漫画読んだんですけど、単純に漫画がめちゃくちゃウメ〜〜〜〜し、印象的な画を作る力が強すぎる。話を1ミリも覚えていなかったと書きましたが、映画を見ている間「アッ!?この画見たことある!!?」となった箇所がいくつもあったので凄すぎる。
最高夏休み冒険映画のSAND LAND を見ました〜!!
ストーリー、キャラ、アクション全部良し!今年観た映画の中で今のところ一番面白かったです。
最初から最後までずっとテンポが良いし、キャラ同士のコミカルなやりとりも最高だし、緩急の効いた戦闘シーンもすばらし〜…
ストーリー自体は割と王道なロードムービーなんだけど、人間と悪魔という種族の違うもの同士の友情を通して“偏見は正しい判断を狂わせてしまう”という、普遍的ながらも2023年の今なお考えさせられるテーマを描いているのがとてもいい。
友情といいながらも、ベタベタしすぎない温度感なのも熱苦しくなくて好みでした。王子め〜〜〜〜ちゃかわいいネ…。
原作読んだことあるはずなのに話を1ミリも覚えていなかったので、見に行ったあとに読みました。
ラストのゼウ大将軍との対決のあたり、かなりアレンジされててびっくりしました!
原作のストーリーが面白いのはもちろんのこと、映画の脚本の方は100分の連続した物語として面白くなる形に演出されていて、良いメディアミックスってこういうやつなんだよな〜と思いました。
キャラクターの良さが深まるオリジナルのコミカルなやりとりとかめちゃくちゃ良かったよね〜。というか、良いなと思った掛け合い、大体映画オリジナルでした。笑
映画は盛り上げ方が上手いなと。 原作の方ではわかりやすくするために、これから何をするかセリフで説明→行動という順序で描写されてるところが、 映画の方では、説明しないで映像で見せるってなってる箇所が結構あって面白かった。情報コントロールが上手い。
SNSで感想みてたら、映画の方は洋画っぽい味付けされてると言ってる方がいて、確かに!と思ったり。
原作の方は少年漫画っぽいにぎやかな味付けで、どちらかというとベルゼブブ王子が主役っぽい印象。
対する映画の方は、物語を通して自分の過去の因縁を断ち切るラオが主役という印象。本質は同じなのに、味わいが微妙に違っていて二度楽しめるなと感じました。
かなり久しぶりに鳥山漫画読んだんですけど、単純に漫画がめちゃくちゃウメ〜〜〜〜し、印象的な画を作る力が強すぎる。話を1ミリも覚えていなかったと書きましたが、映画を見ている間「アッ!?この画見たことある!!?」となった箇所がいくつもあったので凄すぎる。
バレエ「ドラゴンクエスト」を観た #観劇
8月11日にバレエ「ドラゴンクエスト」 を観に行った!
バレエを初めて観るため、セリフがないから話がわからなかったらどうしよう…と少し不安だったけど、
セリフ以外の身体表現や音楽演出等でなんとなく流れがわかったので、スゴい!面白い!と思いました。
ストリートプレイだと立ち止まって会話するシーンが頻繁にあるけど、セリフがないからそういった場面はあまりなく、逆に常に動きがあったり、
リズムに合わせた足音が大きく聞こえたりして、また違った魅力があるなぁ…と。
生オーケストラとっても豪華!戦闘シーンで、曲のリズムに合わせてアクションをするのとかちょ〜よかったな。
楽曲は基本的にゲームの曲がそのまま使われていて、もちろん原曲を知らなくても楽しめるけど、元のゲームの方でどういった場面で使われてるのか知ってるとより楽しめるだろうな〜と感じた。
1のフィールドマップの曲が少し物悲しくて大好きなので、生オケで聞けたのとても嬉しかった!白の勇者がひとり森の中をさまようシーンで使われてるのもいいよね…。
ストーリーについては、概念のドラクエの集大成という印象だった。シリーズ全部やってるわけじゃないんですけど、あ〜なんかドラクエっぽいな!という感じの集合体というか。
自らの出自を知って勇者として大成するのとかすごくぽいな〜とか。
舞台美術や衣装もすごく良かったな。特に、戦士の太ももにボリュームのあるボトムが、回転するとふわっと広がったシルエットになるのがすごく好きでした。
オリジナルの顔みたいなモンスターも、やや気持ち悪いけど次第にちょっと愛嬌あるように見えてくるタイプというか…でもやっぱり気持ち悪かったな笑
パンフレットの裏面にあったシルエットすごく可愛かったので、Tシャツ出してほしかった!
個人的に、良いメディアミックスというのは原作の魅力をより引き出してくれるタイプのものだと思っていて、そういう意味でこのバレエ「ドラゴンクエスト」は本当に素晴らしい作品だと思った。
特にラストのお城に戻ってみんなでわ〜い!してるシーンを観ている時にそれを強く感じた。
ゲームの画面ごしに見る、エンディングで登場人物たちが平和になったことを喜んでいるシーンって、今目の前で見ている風景みたいな感じだったんだ!と急に現実味を帯びた気がするというか。
以前ワンピース歌舞伎を観に行った時にも感じたんだけど、漫画⇄アニメや漫画⇄実写化とかよりも、歌舞伎やバレエといったいわゆる伝統芸能系のコンテンツって、
変換するのが大変(コンテンツ同士の距離が遠い、あるいは前例がまだまだ少ない)こともあって、変換する際の相違工夫がそこかしこに見られて、新鮮で面白く感じるのかな〜と思ったりしました。
8月11日にバレエ「ドラゴンクエスト」 を観に行った!
バレエを初めて観るため、セリフがないから話がわからなかったらどうしよう…と少し不安だったけど、
セリフ以外の身体表現や音楽演出等でなんとなく流れがわかったので、スゴい!面白い!と思いました。
ストリートプレイだと立ち止まって会話するシーンが頻繁にあるけど、セリフがないからそういった場面はあまりなく、逆に常に動きがあったり、
リズムに合わせた足音が大きく聞こえたりして、また違った魅力があるなぁ…と。
生オーケストラとっても豪華!戦闘シーンで、曲のリズムに合わせてアクションをするのとかちょ〜よかったな。
楽曲は基本的にゲームの曲がそのまま使われていて、もちろん原曲を知らなくても楽しめるけど、元のゲームの方でどういった場面で使われてるのか知ってるとより楽しめるだろうな〜と感じた。
1のフィールドマップの曲が少し物悲しくて大好きなので、生オケで聞けたのとても嬉しかった!白の勇者がひとり森の中をさまようシーンで使われてるのもいいよね…。
ストーリーについては、概念のドラクエの集大成という印象だった。シリーズ全部やってるわけじゃないんですけど、あ〜なんかドラクエっぽいな!という感じの集合体というか。
自らの出自を知って勇者として大成するのとかすごくぽいな〜とか。
舞台美術や衣装もすごく良かったな。特に、戦士の太ももにボリュームのあるボトムが、回転するとふわっと広がったシルエットになるのがすごく好きでした。
オリジナルの顔みたいなモンスターも、やや気持ち悪いけど次第にちょっと愛嬌あるように見えてくるタイプというか…でもやっぱり気持ち悪かったな笑
パンフレットの裏面にあったシルエットすごく可愛かったので、Tシャツ出してほしかった!
個人的に、良いメディアミックスというのは原作の魅力をより引き出してくれるタイプのものだと思っていて、そういう意味でこのバレエ「ドラゴンクエスト」は本当に素晴らしい作品だと思った。
特にラストのお城に戻ってみんなでわ〜い!してるシーンを観ている時にそれを強く感じた。
ゲームの画面ごしに見る、エンディングで登場人物たちが平和になったことを喜んでいるシーンって、今目の前で見ている風景みたいな感じだったんだ!と急に現実味を帯びた気がするというか。
以前ワンピース歌舞伎を観に行った時にも感じたんだけど、漫画⇄アニメや漫画⇄実写化とかよりも、歌舞伎やバレエといったいわゆる伝統芸能系のコンテンツって、
変換するのが大変(コンテンツ同士の距離が遠い、あるいは前例がまだまだ少ない)こともあって、変換する際の相違工夫がそこかしこに見られて、新鮮で面白く感じるのかな〜と思ったりしました。
2022年に買って良かったものまとめ。去年分はこちら
生活用品
- 象印 ステンレスキャリータンブラー
絶対みんな買ったほうがいいよ!!!!マジのオススメです。
蓋してると永遠に冷めないので逆に怖い(?)シームレスせんが本当に洗いやすくて最高すぎる。
持ち手がついているので、持ち運ぶときに中身こぼす心配がないのも良いです。
- KINTO WATER BOTTLE
象印のタンブラー同様、パーツが少ないと洗うのが楽で良いです。シンプルだけど形が美しくて良い〜。
- ガストンルーガ スプラッシュ13
かわいい!かわいいものを身につけていると、その日一日ウキウキになることがわかった。
開け閉めがやや面倒ですが、その面倒さを上回るかわいさ。
- ニッセン 毛布屋さんが作った あったかルームワンピース(着る毛布)
部屋に暖房器具がないので買った。本当に暖かくて最高!
- タニタ クッキングスケール(KD-187 WH)
ずっとアナログスケールを使い続けていたのですが、お菓子をつくるようになって不便さを感じるようになって買いました。もっと早く買えば良かった!
- ライオン事務器 オフィスチェアー<RIDE(ライド)>
腰痛対策に買った!かなり良くなったと思います。
前傾サポートついてると作業が本当にしやすくて良いです。肘置きあっても良かったな~と今更思う。
ゲーム
- スプラトゥーン3
時間泥棒
スプラすると目がさえるので、原稿中眠気覚ましに遊んだりしました。やめるとまた眠くなるんですけど…。
PC他・お絵かき関係
- コンセプト
元々使ってたけど、買い切りあるよと教えてもらって今年課金した!
絵の練習したり、ラフ描いたり、落書きしたりしてます。便利。
- apple Mac mini
急にPCが壊れたので急いで買った…。今までずっとwin機使ってきたのですが、iPadとの連携を考えてmacに乗り換えました。
winに慣れきっているので不便なところもありますが、iPadとのやりとりがマジで爆速最高すぎるので、総合的には乗り換えて良かったな~という気持ちではある。
読んだ本
- ゲームさんぽ 専門家と歩くゲームの世界
元々動画の方のファンで、自分の知らない知識や物の見方に気づかせてくれるところが好きで良いな~と思ってたのですが、作り手の方々が「自分と違う考え方を否定しないスタンス」でいることがわかり嬉しかったです。
知識があると、見える世界がこんなにも違うんだなということが知れてワクワクする本です。
- センスは知識からはじまる
センスが良くなる=物事の良し悪しを判断できるようになるためには、まずは普通を知ることが大事。センスとは、知識に基づいて予想すること、つまり経験知。 なんとなく良いで判断するのではなく、なぜ良いのか/悪いのかを知識に基づき言語化できることが大事。
という論理的な説明がとてもわかりやすかったし、納得できた。
生活用品
- 象印 ステンレスキャリータンブラー
絶対みんな買ったほうがいいよ!!!!マジのオススメです。
蓋してると永遠に冷めないので逆に怖い(?)シームレスせんが本当に洗いやすくて最高すぎる。
持ち手がついているので、持ち運ぶときに中身こぼす心配がないのも良いです。
- KINTO WATER BOTTLE
象印のタンブラー同様、パーツが少ないと洗うのが楽で良いです。シンプルだけど形が美しくて良い〜。
- ガストンルーガ スプラッシュ13
かわいい!かわいいものを身につけていると、その日一日ウキウキになることがわかった。
開け閉めがやや面倒ですが、その面倒さを上回るかわいさ。
- ニッセン 毛布屋さんが作った あったかルームワンピース(着る毛布)
部屋に暖房器具がないので買った。本当に暖かくて最高!
- タニタ クッキングスケール(KD-187 WH)
ずっとアナログスケールを使い続けていたのですが、お菓子をつくるようになって不便さを感じるようになって買いました。もっと早く買えば良かった!
- ライオン事務器 オフィスチェアー<RIDE(ライド)>
腰痛対策に買った!かなり良くなったと思います。
前傾サポートついてると作業が本当にしやすくて良いです。肘置きあっても良かったな~と今更思う。
ゲーム
- スプラトゥーン3
時間泥棒
スプラすると目がさえるので、原稿中眠気覚ましに遊んだりしました。やめるとまた眠くなるんですけど…。
PC他・お絵かき関係
- コンセプト
元々使ってたけど、買い切りあるよと教えてもらって今年課金した!
絵の練習したり、ラフ描いたり、落書きしたりしてます。便利。
- apple Mac mini
急にPCが壊れたので急いで買った…。今までずっとwin機使ってきたのですが、iPadとの連携を考えてmacに乗り換えました。
winに慣れきっているので不便なところもありますが、iPadとのやりとりがマジで爆速最高すぎるので、総合的には乗り換えて良かったな~という気持ちではある。
読んだ本
- ゲームさんぽ 専門家と歩くゲームの世界
元々動画の方のファンで、自分の知らない知識や物の見方に気づかせてくれるところが好きで良いな~と思ってたのですが、作り手の方々が「自分と違う考え方を否定しないスタンス」でいることがわかり嬉しかったです。
知識があると、見える世界がこんなにも違うんだなということが知れてワクワクする本です。
- センスは知識からはじまる
センスが良くなる=物事の良し悪しを判断できるようになるためには、まずは普通を知ることが大事。センスとは、知識に基づいて予想すること、つまり経験知。 なんとなく良いで判断するのではなく、なぜ良いのか/悪いのかを知識に基づき言語化できることが大事。
という論理的な説明がとてもわかりやすかったし、納得できた。
参加したよ~。
事前におしながき告知等をここに載せようと思っていましたが、全然間に合わなかったですね…。
11月末だけど暖かかったので、快適なイベントでした!
スケブ描かせていただけて楽しかった~。もっと早く描けるようになりたいね…。
東7、あまりにも入り口から遠くて、スペースにたどり着いた時には既に疲労…という感じだった!
別ジャンルのフォロワーのところにも遊びに行きたかったんだけど叶わず。
オタクをやるにも体力が必要!!
#ダイの大冒険